スペサルタイトガーネットの原石
コンピュータに内蔵されている、精密機械みたいな印象の結晶構造をしているスペサルタイト
ブラジルはミナスジェライス産
スペサルティンとも言う
一言でいう「ガーネット」とは、沢山の種族がまとめられたグループ名とも言える
スペサルタイトは和名を「満ばん石榴石」といいマンガンとアルミニウムを成分に持っている
その他にもパイロープやグロッシュラーなど、ガーネット族は成分によって沢山に分かれているのだ
難しいことは結構苦手
このスペサルタイトと過ごしてみて大きく言えることは「情熱と行動力が半端なく高まる」といったことだ
無気力で何もする気が起こらない人っているのかな?
そんな人が持つといいのかもしれない
下の方のチャクラに対応する赤いパワーが、スペサルタイトを持つと、まるで別のエンジンを加えたように活発に動き出すような感覚を感じられると思う
ガーネットには色々触れてきて、行動力や達成する力を与えてくれるストーンだと、全体的に言えるなーとは実感している
ただ、この幾何学模様を携えたスペサルタイトは更に情熱を加え、エネルギーをグワーっと高めてくれる
悩んでいる時間なんて与えない
私はあなたに暇を与えない
活動・行動を促すから、インスピレーションの通りに動いてみて!
そんな風に訴えかけてくる
悩みに時間を費やすこと
なんて勿体無い時間の使い方なんだろう
悩む時間こそが身体を蝕み、病気を作る原因であるというのに
悩む時間からサッと抜け出し、思考は健全な創造にのみ使うべきだ
そう教えてくれる素晴らしいガーネットです
0コメント